トークセッション
今ドイツ語を学ぶ意味
概要
日時:8月3日(土)12:00〜13:30
会場:コミュニティスクエア
出演者
綿谷エリナ氏
(ラジオパーソナリティ/エッセイスト)
ニーナ氏(ドイツ語コーチ/YouTuber)
ビティヒ・マティアス(ドイツ語学科准教授)
司会:山本淳(ドイツ語学科教授)
〈入場無料・事前予約不要〉
NHKドイツ語講座(テレビ/ラジオ)で活躍する綿谷エリナ氏、YouTubeで精力的にドイツ語学習について発信しているニーナ氏を招き、NHKドイツ語ラジオ講座に出演歴のある本学ドイツ語学料山本淳、ビティヒ・マティアスとともにおこなうトークセッション。
ドイツ語の魅力や学習のヒントから、英語が重要視されつつあるなかでドイツ語を学ぶ意義、ドイツ語能力をどのようにこれからの社会で活かしていくのかなど、ラジオやインターネット、大学の現場でドイツ語学習を支援しているそれぞれの立場からドイツ語教育の未来を語ります。
出演者プロフィール
綿谷エリナ氏(ラジオパーソナリティ/エッセイスト)
ドイツ・デュッセルドルフ生まれ。ベルリン自由大学歴史文化学部卒業。2014年日本に活動拠点を移す。TOKYOFM、JFN、FM FUJI、NHKのテレビ・ラジオのドイツ語講座などに出演。
現在「まいにちドイツ語初級編」に出演中。著書に「おしゃべりなドイツ語」(左右社)など。

ニーナ氏(ドイツ語コーチ/YouTuber)
1995年栃木県生れ。筑波大学人文学類卒。在学中、ベルリン自由大学留学。ドイツ語コーチとして活躍、ゲーテドイツ語検定試験やTELC試験の9割超得点合格者を多く輩出。
YouTubeはチャンネル登録者1万5百人を超える。日独協会でもドイツ語講習の講師を務める。ドイツの市民大学(Volkshochschule)で日本語を指導した経験も有。

ビティヒ・マティアス(ドイツ語学科准教授)
ベルリン自由大学日本学、ベルリンフンボルト大学ドイツ語言語学卒。日本学博士。
2012年から日本在住。放送大学、NHKラジオのドイツ語講座に出演。多数のドイツ語教科書を執筆。現在、在日ドイツ商工会議所発行のドイツ語ビジネスマガジン『JAPANMARKT』で日本人経営者について連載中。
2023年にはワコール創業者、塚本幸一の『私の履歴書』をドイツ語に訳し、JUDICIUM社から出版している。


